なぜ、お金…? おむつ替え後、娘に“衝撃の一言”を言われた漫画に「爆笑しました」
娘のおむつ替えについて描いた漫画が話題に。うんちをしたのに「してないよ」と言い張る娘のおむつを確認すると…。
娘のおむつ替えについて描いた漫画がSNS上で話題となっています。うんちをしたのに「してないよ」と言い張る娘。おむつを確認すると案の定、うんちをしていましたが…という内容で「爆笑しました」「うちもおむつ替えを嫌がります」「けっこう高い(笑)」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
なぜ、こんなことを言い出したのか…
この漫画を描いたのは、めぐみちょこ(ペンネーム)さんです。主婦の傍ら、イラストや漫画制作の仕事をしています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからですか。
めぐみちょこさん「小さい頃から絵を描くことは好きでしたが、本格的に描き始めたのは子どもを産んでからです。育児の合間にインスタでいろいろな方の育児日記を読むようになり、自分も子どもの成長を漫画に残したいと思ったのがきっかけです」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
めぐみちょこさん「子どもの珍発言に思わず笑ってしまい、読者さんにも、この面白さが伝わればいいなと思って描きました」
Q.このような発言は、その後もありましたか。
めぐみちょこさん「この時だけですね。もはやなんでこんなことを言い出したのか、よく分かりません(笑)」
Q.「お買い物ごっこ」が好きだったのでしょうか。
めぐみちょこさん「この時期は確かにアイス屋さんごっこにハマっていて、一律500円でアイスを売っていました。まさか、おむつを替えるのにもお金がかかるとは、予想もしていませんでしたが(笑)」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
めぐみちょこさん「かわいいとか、思わず笑ったと言っていただけてうれしかったです。素直におむつを替えさせてくれるところにも注目してもらえましたが、現在はイヤイヤ期真っただ中なので、おむつ替えも苦戦中です」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
めぐみちょこさん「11月に次女の『はな』が産まれたので、姉妹の成長を描いていきたいと思っています。長女は普通分娩でしたが、次女は帝王切開だったので、忘れないうちに出産レポも描きたいです。また、イラストのお仕事などにもどんどん挑戦していきたいと思います」
(オトナンサー編集部)
どこがおもしろいのか、ぜんぜんわからない。
だれか解説してください。