オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

山本美月、声の仕事に意欲「『やりたいことを遠慮しても…』と思えるように」

「映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」にゲスト声優として出演する山本美月さんにインタビュー。参加した感想やプリキュアの魅力などを聞きました。

山本美月さん
山本美月さん

 映画「映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」に、ゲスト声優として出演する山本美月さん。同作は、プリキュアたちの「想い出」を奪う敵ミデンにより、プリキュアオールスターズが小さな姿にされてしまいます。残ったのは「HUGっと!プリキュア」「ふたりはプリキュア」で、想い出を取り戻すため立ち上がる、2年半ぶりに全てのプリキュアが登場する15周年記念作品です。

 オトナンサー編集部では、山本さんにインタビューを実施。「プリキュア」に参加した感想や気をつけたこと、プリキュアの魅力などを聞きました。

プリキュアの世界で私は大人

Q.プリキュアがお好きだとうかがいました。どのシリーズを見られましたか。

山本さん(以下敬称略)「全部ではないです。『ふたりはプリキュア』『Yes!プリキュア』『フレッシュプリキュア!』『キラキラ☆プリキュアアラモード』『Hugっと!プリキュア』です。間が空いていて、『キラキラ☆プリキュア』も見ていなかったのですが、公開前になるべくいろいろなシリーズを見たいなと思ってお借りしました」

Q.最初の作品の時は、小学生だったのでしょうか。

山本「中学生です。意外と大きい(笑)なぎさと同学年でした」

Q.プリキュアに出演された率直な感想は。

山本「もちろん光栄に思いました。いざ入ると、プリキュアの世界で私は大人なんだなと思いました(笑)プリキュアと同年代の気持ちで見ていたので、私は、プリキュアになる年齢じゃないんだということを突きつけられました。プリキュアちゃんたちに話しかけてもらえるのも楽しかったです」

Q.全プリキュアの中で一番好きなキャラクターを教えてください。

山本「一番というのが本当に難しいです。キュアレモネードが好きかな。最近『キラキラ☆プリキュア』を見てみんな好きで、アキラさん、キュアショコラも好きです。ショコラとマカロンのペアが好きです」

Q.好きなシリーズはどれでしょうか。

山本「最近見たからかもしれませんが『キラキラ☆プリキュア』ですね。スイーツという軸がしっかりしていて、ブレないところが面白いです。

プリキュアの世界観というのは、現代で中学生がプリキュアになるという設定が多い中、ファンタジー色が強く、世界観が統一されていて、かわいい世界観の中でかわいい子たちがかわいく戦っていたので、“かわいい”があふれていました(笑)このカップリングがオタク心をくすぐるんだなと思いました」

Q.アフレコの感想をお願いします。

山本「自分がアニメを多く見ていて、声優さんの声が分かるので、いかに自分がつたないかが分かりました」

Q.監督から要望はありましたか。

山本「大人っぽいキャラだと言われましたが、アニメはテンションの高い声の方がしっくりくると思ったので、いつもよりはテンション高めで挑みました。実際にあのテンションは信じられませんが、アニメであれば成立するテンションだと思いました。そういう声の出し方などが普段のお芝居とは違い、難しかったです」

Q.気をつけたことはありますか。

山本「ごまかしが利かないので、一音一音はっきり聞き取れるように気をつけました。実写は感情が出ていれば、多少もごついても感情の中でそうなったということになるので、何を言っているか分かりさえすれば気になりませんが、アニメは一音一音はっきり聞こえないといけないので、『もっと鮮明に』と言われたのが新鮮でした」

Q.演じられたキャラクターは山本さんに似せられていましたね。

山本「すごく似せてくれたんだなと思いました。ちゃんとプリキュアの世界観の顔になるんだなと思いました(笑)不思議ですね。友達とかも、こうすればプリキュア顔になる、みたいなアプリがあるといいですね」

Q.今後も、声優のオファーがあるかと思います。声の仕事は続けたいですか。

山本「ぜひやりたいです。以前は少しおこがましいので遠慮していたのですが、『やりたいことを遠慮しても…』と思えるようになって、最近は『やりたい』と言葉に出すようにしています」

Q.山本さんが感じるアニメの魅力とは。

山本「ドラマや映画はリアルに人間が演じますが、リアルな人間が演じると、俳優さんの性格や背景があるじゃないですか。アニメは、キャラクターはそこにいるのがすべてで、考えていることも吹き出しに出るし、性格も見えていて裏表はありません。裏切られることがなく、信用できるところが好きです」

Q.山本さんのリフレッシュ方法は。

山本「アニメを見ることです(笑)」

Q.オン・オフの切り替えはどんなことをされていますか。

山本「引きこもって家から出ません。仕事は人とたくさん会うので、人に会わないように家から一歩も出ないようにしています」

 映画「映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」は全国公開中。

(オトナンサー編集部)

コメント