木村佳乃さんが「どつき」連呼するCM 度付きを“ドツキ”と認識してしまう人多数…狙い通り?
女優の木村佳乃さんが出演する「眼鏡市場」のテレビCMが話題に。木村さんが発する「度付き」というフレーズが関西弁の「ドツキ」に聞こえる、という声が上がっているようです。

全国で900店以上を展開する「眼鏡市場」のテレビCMが話題になっています。女優の木村佳乃さんが出演し、多彩な色や形が楽しめる度付きのサングラスをPRしているのですが、木村さんがCM中で繰り返す「度付き」というフレーズが、関西弁の「ドツキ」に聞こえてしまうという声が一部にあるためです。
SNS上では「画面を見ずに音だけ聞くと『ドツキ』に聞こえる」「ドツキ漫才を思い出してしまう」「怖い人を想像した」などの声が上がっています。運営会社に聞きました。
印象に残るフレーズと確信
眼鏡市場を運営する「メガネトップ」(静岡市葵区)によると、CMは6月22日から放映しています。
眼鏡市場の度付きサングラスは、今夏の新作だけでも100種類以上あり、レンズのカラーや色の濃さなどもオーダーメードで自由に選べます。紫外線対策はもちろん、洋服に合わせたり、好きな色のレンズを入れたりと、夏のコーディネートを楽しむアイテムとしても活用できるといいます。価格は1万800円(税込み)です。
CMでは、さまざまなファッションに身を包んだ木村さんがサングラスも変えながら、「眼鏡市場の度付きサングラス」とアピールします。30秒編では、木村さんがファッションとサングラスを変えながら「度付き」というフレーズだけを4回繰り返す場面があります。
CM制作の経緯などを、メガネトップ営業企画部マネージャーの藤田幸夫さんに聞きました。
Q.CMの主なターゲット層は。
藤田さん「木村佳乃さんに近い年代である、30代から50代の女性です」
Q.木村さんを起用した理由と反応は。
藤田さん「ヤングからミドル女性の共感を高めたいためです。放映開始後、女性の来店比率が上がっています」
Q.度が入ったサングラスについては「度入りサングラス」と表現する店もありますが、以前から「度付(どつき)サングラス」と表現しているのでしょうか。
藤田さん「メガネ業界では『度付き』の表現が多く使われています。当社も同様です」
Q.30秒編で木村さんが「度付き」というフレーズを4回繰り返す場面があります。狙いを教えてください。
藤田さん「今回のテレビCMでは、当社がメガネ店として最も自信を持っている『度付き』を提案しています。『度付サングラス』といえば眼鏡市場を思い出していただきたいという狙いから、このフレーズを繰り返すことにいたしました」
Q.「度付きサングラス」が「ドツキ」という関西弁に聞こえるという声を把握されていますか。
藤田さん「昨夏も『度付サングラス』のCMを放送しており、その際も、SNSなどでそうしたコメントが多くありました。意味の異なる『ドツキ』というフレーズに聞こえるという反応でしたが、それによって『度付き』というフレーズが視聴者の皆さまの印象に残るフレーズであると確信し、今年のCMでも『度付き』というフレーズを積極的に活用していくことにしました」
Q.CMはいつまでの予定ですか。
藤田さん「8月までの予定です」
「度付き」のリフレインは「『度付サングラス』といえば眼鏡市場」とアピールするためのもの。「ドツキ」ではないそうです。念のため。
(報道チーム)
コメント