大の大人2人で“小学生の夏休み”をやってみた漫画 セミ捕りや水遊びが「うらやましい」
小学生時代の遊びを大人になって実践した体験を描いた漫画が話題に。小学生の頃の夏休みを懐かしむ主人公。そこで、知人と2人でセミ捕りや水遊び、花火を楽しみますが…。

小学生時代の遊びを大人になって実践した体験を描いた漫画がSNS上で話題となっています。小学生の頃の夏休みを懐かしむ主人公。そこで、知人と2人でセミ捕りや水遊び、花火を楽しみますが…という内容で、SNS上では「うらやましい」「とても面白かった」「一人で遊んでいたら危ない」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
楽しかった記憶を他者と共有したい
この漫画を描いたのは、ゆきしろさん(30、ペンネーム)です。普段は、趣味で漫画を描いています。
Q.いつから漫画を描いていますか。
ゆきしろさん「専門学校の頃ですが、昨年から継続して描き続けるようになりました」
Q.今回の漫画を描いたきっかけ、理由は。
ゆきしろさん「友人と遊んだ、楽しかった記憶を他の人と共有したかったのが理由です。言葉だけだとうまく説明できないので漫画として描きました。
普段は、海外旅行時の経験を題材にした実録漫画を主に描いていますが、今回のように、友人間で企画して楽しんだ身内ネタは主観的になりすぎて面白く描けないことが多かったので、避けていました。
しかし、漫画を描くことに慣れてきたことや、もうすぐ夏がやって来るというタイミングだったこともあり、描いてみました」
Q.読者からはどのような意見が寄せられていますか。
ゆきしろさん「『水遊びや花火など、子どもの頃に帰ったような遊びを全力でしたい!』『楽しそうだから自分も体験してみたい!』という意見が多かったです」
Q.今後、取り組んでいきたいことは。
ゆきしろさん「これまで楽しかった経験で、まだまだ描きたいことがたくさんあるので、まずはできる限りそれらを全部描ききりたいと考えています」
(報道チーム)
リリースしないで殺して埋めてよー。
嫌いなんだよセミー。