オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

380グラム超の「ミートハンバーグ」で話題の「夢の中へ」 「オモウマい店」が“閉店劇”放送

7月11日の「ヒューマングルメンタリーオモウマい店」は、静岡県沼津市にある「夢の中へ」の“閉店劇”を放送します。

7月11日放送の「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」のワンシーン(中京テレビ提供)
7月11日放送の「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」のワンシーン(中京テレビ提供)

 タレントのヒロミさんがMCを務めるバラエティー番組「ヒューマングルメンタリーオモウマい店」(中京テレビ・日本テレビ系、毎週火曜 午後7時)が7月11日に放送されます。今回は、同番組が2年前から紹介してきた飲食店「夢の中へ」の閉店までの様子が紹介されます。

 創業から38年を迎えた静岡県沼津市にある「夢の中へ」は、250グラムの麺に8時間煮込んだ自家製ミートソースをかけ、さらに130グラムのハンバーグをのせた「ミートハンバーグ」(1020円)という大ボリュームのメニューを提供。この「ミートハンバーグ」をはじめ、マッシュルームとタマネギ、ツナを炒めて麺と絡め、その上に半熟卵と自家製ミートソースをかけた 「ミートスクランブルエッグ」(860円)、常連が太鼓判を押す「ナポリタンたまご」(810円)なども人気メニューになっているということです。

 番組が初めて同店を取材した2年前、開店前に店のエアコンが故障してしまうアクシデントに見舞われながらも、店主は客のためにオープンし、40℃を超える厨房の中で必死に調理を続ける店主の姿が話題になりました。

 放送直後から、さらに行列が長くなった上、エアコンに手を合わせる客も続出。その後も客足は途絶えなかったものの、店主は、閉店を決断したということです。

 番組は、全国の「オモてなしすぎでオモしろいウマい店」を紹介。進行はお笑いコンビ「バイきんぐ」の小峠英二さんが務めています。同日放送回では、タレントの伊集院光さん、お笑い芸人のヒコロヒーさん、ボーイズグループ「JO1」の金城碧海さんと佐藤景瑚さんがゲストとして出演します。

(オトナンサー編集部)

【写真】もはやコップが小さく見える…。大ボリュームの「ミートスクランブルエッグ」がやばい! 「バイきんぐ」小峠が「夢の中へ」来店?

画像ギャラリー

コメント