オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

「silent」紬・川口春奈&想・Snow Man目黒蓮、気持ちをぶつけ合った黒板シーンのメーキング 「何度も練習…」制作裏話も

12月22日に最終回が放送された連続ドラマ「silent」(フジテレビ系)の公式インスタグラムが更新。主演の川口春奈さんと「Snow Man」の目黒蓮さんのメーキング写真を紹介しています。

ドラマ「silent」の公式インスタグラムより
ドラマ「silent」の公式インスタグラムより

 12月22日に最終回が放送された、俳優の川口春奈さん主演の連続ドラマ「silent」(フジテレビ系)の公式インスタグラムが23日までに、更新。最終回で描かれた、主人公・青羽紬(川口さん)と佐倉想(「Snow Man」の目黒蓮さん)が、お互いの気持ちを黒板にぶつけたメーキング写真を紹介しています。

 最終回は15分拡大版で放送。想から「一緒にいるほど、好きになるほどつらくなっていく。声が聞きたい。もう聞けないなら、また好きになんてならなきゃよかった」と告げられた紬。お互いの気持ちがすれ違う中、「もう一度話したい」という紬に、想が「一緒に行きたいところがある」と母校の教室に呼び出す……という展開でした。

 インスタグラムにアップされた写真は、紬と想が、お互いの気持ちを黒板に書いていくシーンのメーキングを紹介。コメントで、「黒板の文字は、何度も練習して書かれたものです」と裏話も明かしています。

 フォロワーからは「言葉のやりとりだけで泣ける」「やっぱり言葉って大事なんだ」「言葉を大切にする2人らしいシーン」「黒板のシーンとても良かった」といった声が寄せられています。

 ドラマは、主人公の紬が、かつて本気で愛するも、別れることになってしまった想と8年の時をへて再会。耳に難病を抱える想と“音のない世界”で新たに心を通わせていく姿を描いたラブストーリー。

(オトナンサー編集部)

コメント