オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

2022年「赤ちゃんの名前」ランキング発表 2位は男の子「陽翔」、女の子「さくら」…それぞれの1位は?

「2022年赤ちゃんの命名・名前ランキング」が発表されました。男の子と女の子、それぞれの1位になったのはどんな名前なのでしょうか。

それぞれの1位は?
それぞれの1位は?

 赤ちゃん本舗(大阪市中央区)が、「2022年赤ちゃんの命名・名前ランキング」を発表しました。

「温かく明るい」イメージの名前が人気

 調査は同社の会員情報のうち、生年月日が2022年1月1日から同年10月17日の子どもを対象に実施。調査人数は計2万972人(男の子1万547人、女の子1万425人)です。

「名前ランキング」では、男の子は「蒼」(あおい)が2021年の9位から大きくランクアップし、同ランキング初の1位となりました。女の子の1位は「陽葵」(ひまり)で、昨年の2位から順位を上げています。

 男の子の2位は「陽翔」(はると)、女の子の2位は「さくら」です。両者とも2021年の1位からワンランク下がったものの、今年も上位にランクインし、人気の高さがうかがえる結果となりました。次いで、男の子の3位は「蓮」(れん)、女の子の3位は「ひなた」でした。

 なお、男の子・女の子ともに「陽」の漢字や「ひなた」などの読みにある、温かく明るい、光の当たる未来へのイメージを連想させる名前が多くランクインしました。この結果を受けて、同社は「子育てを取り巻く環境や社会情勢が不安定な世の中だからこそ、温かさ、穏やかさに加え、晴れやかなイメージなど、子どもたちの明るい未来へ向けた思いが込められていることが見えてきます」とコメントを寄せています。

(オトナンサー編集部)

1 2

コメント