「キシリトール入りガム」で虫歯予防できるなら、長くかむほど歯にプラス? 歯科医師に聞く
キシリトール入りのガムをかむと、虫歯を予防できるといわれていますが、本当であれば、長くかむほど歯にいいのでしょうか。歯科医師に聞きました。
イライラしているときや口寂しいとき、「ガム」をかみたくなることがあると思います。最近は「虫歯予防にキシリトール入りのガムがいい」と聞いて、頻繁にキシリトール入りガムをかんでいる人もいますが、本当に虫歯予防に効果があるのでしょうか。また、歯にいいのであれば、ずっとかんでいたら、歯はさらに丈夫になるのでしょうか。吉祥寺まさむねデンタルクリニック理事で歯科医師の園田茉莉子さんに聞きました。
「唾液」が歯の汚れや酸を洗い流す
Q.ガムをかむことは、歯にどのような影響があるのでしょうか。
園田さん「ガムの種類にもよりますが、一般的には、ガムをかむことで虫歯ができにくくなります。虫歯ができる仕組みを簡単に説明すると、食事に含まれる糖が口の中にすむミュータンス菌(虫歯の原因となる菌)によって分解されて酸に変えられ、口の中の酸性が強くなり、歯のエナメル質が溶け出しやすくなって虫歯となります。
それでは、糖を含むガムをかむとどうなるのでしょうか。食事のときと同じように、最初は糖によって口の中が酸性になりますが、ここで注目したいのはガムをかんだときに出る唾液です。ガムをかんだときに出る唾液の量は通常時の3倍から4倍になります。虫歯の原因となるのは、歯の汚れやミュータンス菌が作り出す酸ですが、唾液はそれらを洗い流す働きがあります。
また、唾液には、酸性が強くなった口の中を中性に近づける作用や歯を再石灰化(修復)する作用、口内の細菌の繁殖を抑える効果があり、口臭予防にもつながります。つまり、よほど多くの糖を含んだガムでなければ、ガムをかむことで虫歯になることを抑制するといえるでしょう。最近では『虫歯予防』が期待できる成分のガムも多く出ています。
虫歯予防以外のメリットとしては、集中力や記憶力が向上するほか、食欲が抑制されることで摂取カロリーを減らす効果があるといわれています。また、開口(オープンバイト)という、前歯がかみ合わずに奥歯だけがかみ合っているかみ合わせの場合に、ガムのかみ方を指導することで改善されたという報告もあります」
Q.キシリトール入りのガムは虫歯予防に効果があると言われていますが、本当なのでしょうか。
園田さん「本当です。糖を多く含むガムはミュータンス菌が糖を代謝して酸を作るため、虫歯になりやすくなりますが、キシリトールは砂糖と同じくらいの甘さを持つ甘味料なのに、ミュータンス菌がキシリトールを取り込んでも全く酸を作ることができません。
それどころか、キシリトールを代謝してでき上がった物質は、ミュータンス菌が糖を代謝するのに必要な酵素の活性を低下させるため、糖から酸が作られにくくなります。また、キシリトールには口の中の酸の中和を促進する働きもあります。そのため、キシリトール入りのガムは虫歯予防に効果的なのです。
ただし、注意点もあります。キシリトールは虫歯に有効ですが、ガムの種類によってはキシリトール以外の甘味料を多く含んでいることがあります。糖類を多く含むガムはミュータンス菌が酸を作りやすくなり、結果的に虫歯の原因となるので注意が必要です。パッケージに『糖類0グラム』と記載しているガムをおすすめします。キシリトールについては、甘味料に占める割合(含有率)が90%以上のものが望ましく、歯科医院で販売しているキシリトールガムは含有率が100%です」
Q.それでは、キシリトール90%以上で糖類ゼロのガムをずっとかむ、あるいは1日に何十個もかんだら、歯が丈夫になるのでしょうか。
園田さん「通常、食事で歯が接触する時間は1日計20分程度です。ガムを長時間かみ続けたり、かむ回数をむやみに増やしたりして、歯がかみ合う時間があまりにも長時間になると、歯はすり減っていきます。歯を守るためにガムをかんでいるにもかかわらず、結果的に歯をすり減らしてしまったら意味がありません。左右同じ側でずっとかみ続けると、顎の関節に偏りが出ることもあります。
虫歯予防に必要なキシリトールは、1日5グラム以上とされています。歯科医院で売っているキシリトール100%のガムなら、1日4粒で必要量が摂取できます。一度に多くかむよりも、少量を数回に分けてかむ方が効果的です。キシリトールは、かむとすぐに甘味がなくなってしまいますが、15分から20分ほどかみ続けるとよいといわれています。
ただし、顎(がく)関節症や知覚過敏、極度の歯のすり減りがある場合は、ガムをかむ前に歯科医に相談した方がよいでしょう。かみしめや歯ぎしりが癖になっている人は、ガムをかむことでかえって歯の状態を悪化させる可能性もあるので注意が必要です」
Q.食後、歯磨きをする代わりにガムをかむ人もいますが、ガムは歯磨き代わりになるのでしょうか。
園田さん「ガムをかむことは、歯磨き代わりにはなりません。歯磨きは歯の表面に付着した汚れや細菌を取り除くために行いますが、ガムが汚れや細菌を全て取り去ってくれるとは考えにくいためです。
しかし、食後にキシリトールガムをかむことは虫歯予防に有効です。先述のように、食後は口の中が酸性になりやすく、虫歯になりやすい状態になりますが、キシリトールガムをかむことで、酸性になった口の中を中性に戻してくれるだけでなく、ミュータンス菌がキシリトールを取り込むため、酸ができにくくなるからです。
キシリトールの成分をしっかり歯に行き渡らせるのであれば、歯磨き後にキシリトールガムをかむのが有効と考えます。その際はキシリトール100%のガムを選んでください。糖類が入っていると、虫歯の原因になります」
(オトナンサー編集部)
コメント