るい
インスタグラム(https://www.instagram.com/ruimaata/)で育児漫画を発表している。また、知育と英語と親育てをテーマにしたブログ「知育と英語と親育て」(https://chiikueigo.com)で運営している。
インスタグラム(https://www.instagram.com/ruimaata/)で育児漫画を発表している。また、知育と英語と親育てをテーマにしたブログ「知育と英語と親育て」(https://chiikueigo.com)で運営している。
それがどうした?
大ママとかいう呼び方、どうにかならんかね。。。
優しかったのは、お子さんからするとおじいさんですよね。大パパ、大ママって…しばらく理解ができませんでした。
そして公共のオムツ替えの台は、何か敷いてからご利用をお勧めします。衛生面でも、自分の子供が汚す場合もありますので。
大パパ大ママってみっともない。
内容も別にでどってことなく普通。
子育ては本当に大変。女たちがわぁわぁ言っているときでも、
男の人は冷静にボソッと助言してくれる時がある。
本当にありがたい。