オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

九州育ちの作者が“法事”で疑問に思ったことを漫画に 「分かる」「確かに疑問」と反響

記事ページに戻る

コメント

2件のコメント

  1. 小学校の頃、思い切って祖母に聞いてみた。「ばあちゃん一番遅く寝て、一番早く起きて、ごはん作って、弁当作って、じいちゃんと一緒に畑に行って、ご飯作って、一番遅く寝て・・・・、じいちゃんその間酒飲んで風呂入って・・・・、なんで?そんなんでいいと?」       祖母の答え「まーだ足らんごとある。いざとなったら死なすとだもん、まーだ足らんとばいたぁ。」戦いが始まれば男はみんな出かけて逝った、たった70年前までの日本でした。

  2. 男性が戦争に駆り出されていた時期の暗黙の了解を令和の今もひきずっているのが
    九州の田舎なのだと理解した